Reversingカテゴリ。
200点。
このエントリ無駄に縦に長くなった。
続きを読む
「未分類」カテゴリーアーカイブ
CODEGATE 2014参加
CODEGATE 2014に参加した。
我がチーム(1人)は350ポイントを獲得して176位。
解けたものについてwriteupを書いていこうと思う。
続きを読む
Windows 7からHyper-V Server 2012 R2を管理できない
Windows 7からHyper-V Server 2012を管理するには下記の方法をとる。
DEFCON 21 CTF Qualification writeup
ボーナス問題以外が解けて嬉しかったので調子に乗って書いてみる。
スクリーンショットとか撮ってなかったので文字で書くだけ。
DEFCON 21 CTF Qualificationやってみた
みなさんこんばんは。
2年ぶりの投稿です。
一昨年、昨年に引き続き、DEFCON CTF予選をやってました。
得点は一昨年200点、昨年100点(ボーナス問題100点含む)なので、実力のほどはお察しください。
パソコンファームに行ってきた
久々の投稿。
PCなどを無料で引き取ってもらった話 続きを読む
DEFCON 19 CTF Binary L33tness 100 writeup
問題文: Your journey begins
ファイルはまとめて公開している方がいるのでそちらでどうぞ。
b100で始まるやつです。
節電「対策」って何?
節電したくないとかそういう話じゃなくてさ。
テーマを変えた
デフォルトのテーマだと日本語英語混在環境では見るに耐えない状態だったので、テーマを変えてみた。
(スタイルシートを書き換えるのはやりたくない)
使用したテーマはWebクリエイターボックスさんのNew World。Faviconまで変わってびっくり。
フォントが(Windowsだと)MSゴシックなのがちょっと残念かも。
デフォルトでメイリオ使ってるテーマはないものかな。
テーマのスタイルシートをいじるのは、プログラムのソースコードをいじることに相当すると思っている。
いじって自分好みにカスタマイズすることはできるのだけど、バージョンアップなどの時の対応が面倒になるため、できればいじりたくない。
設定で選べるならあり。
てことでまだまだテーマ捜索中。
素敵なテーマをご存じの方は教えてください。
DEFCON 19 CTF Retro Revisited 100 writeup
問題文: ____ ___ ______!